複数辞典一括検索+

くっせつ【屈折】[0]🔗🔉

くっせつ【屈折】[0] ―する (一)〔本来まっすぐに進む(ことが好ましい)ものが〕折れ曲がること。 「―した心理〔=普通の人と違った経験などが元になって現われる、複雑きわまる心理〕」 (二)光線・音波などが、ある物質から他の物質へ入る場合に、境界面で進行方向を変える現象。 「―望遠鏡[0]」 (三)〔言語学で〕語形の一部を変えたり接辞を加えたりして、言葉の文法的な意味・役割・関係を示すこと。

新明解 ページ 1503 での屈折単語。