複数辞典一括検索+

さ【然】[1]🔗🔉

さ【然】[1] (副) 〔雅〕 前に述べられている事柄を承()けて肯定する主体の気持を表わす。 「―〔=そう〕思ひ給ふならむ/―はあらじ〔=そうではあるまい〕/―はあれど〔=そうではあるが〕/―あれ〔=それはそれとして〕/―まで〔=それ程〕悲しと思はず」

新明解 ページ 2000 での単語。