複数辞典一括検索+![]()
![]()
さがり【下がり】【下り】🔗⭐🔉
さがり【下がり】【下り】
[一](一)[3] 下が△ること(った所)。
「乳チの―四、五センチ」
(二)[3][1]〔すもうで〕しめこみの縦糸でリボン状に織った物をふのりで固め、しめこみの前に下げるもの。十七本から二十一本の奇数。
「―をさばく」
(三)
お下がり
[二](造語)
(一)ある定時を少し回った時分。
「昼―・申サルの刻コク―[6]・七つ―」
(二)動詞「下がる」の連用形。
お下がり
[二](造語)
(一)ある定時を少し回った時分。
「昼―・申サルの刻コク―[6]・七つ―」
(二)動詞「下がる」の連用形。
新明解 ページ 2049 での【下がり下り】単語。