複数辞典一括検索+

さと【里】[0]🔗🔉

さと【里】[0] (一)〔人家の△無い(少ない)山中などと違って〕人家が少しまとまってある平地。 「―の秋」 (二)「村里ムラザト・故郷フルサト」の略。 「手づくりの―を訪ねて」 (三)(A)他家の一員となっている人が生まれ育った家。実家。 「―に帰る」 (B)養育料をつけて、子供を他人に預ける△こと(先)。 「―に出す/―子・―親オヤ」 [表記](一)(二)は、「《郷」とも書く。

新明解 ページ 2106 での単語。