複数辞典一括検索+

しゅちょう【主調】シュテウ[0]🔗🔉

しゅちょう【主調】シュテウ[0] 楽曲のテーマをなす調子。〔一般に曲の開始と終りは主調で行われる〕〔広義では、絵画・文芸についても言われる。例、「赤を―とした作品」〕 「『荒城の月』 の―は栄枯盛衰」

新明解 ページ 2506 での主調単語。