複数辞典一括検索+
す【素】🔗⭐🔉
す【素】
(造語)
(一)ただ△そうする(その物)だけで、ほかの行為や物が加わらないことを表わす。
「―通り・―泊り・―うどん・―茶[1]・―飯メシ [1]・―はだか・―足・―手デ・―肌・―顔ガオ・―話バナシ・―見ケン [0]」
(二)取るに足りない。〔地位も財産も無いことを表わす〕
「―町人・―浪人」
[二](接頭)
その状態が普通の程度を超えており、 ただ驚くばかりであることを表わす。
「―速バヤい・―ばしこい」
新明解 ページ 2778 での【素】単語。