複数辞典一括検索+

せん[仙]🔗🔉

せん[仙] (一)人里離れた所で菜食をし不老不死の術を得た人。 「仙人・仙術・仙骨・神仙」 (二)第一級の詩人・歌人の称。〔狭義では、脱俗の風が有る人を指す。例、「詩仙・書仙[0]・酒仙」〕 「歌仙」

新明解 ページ 3018 でのせん[仙]単語。