複数辞典一括検索+![]()
![]()
そり【反り】【反】[2]🔗⭐🔉
そり【反り】【反】[2]
〔動詞「反る」の連用形の名詞用法〕
(一)平らな物が曲がり返△ること(った様子)。
(二)刀身の曲がりぐあい。
「―が合わない〔=(a)刀の反りが、さやと合わない。 (b)気質が違っているため、仲がうまくゆかない〕/―を打つ〔=腰の刀がすぐ抜けるように、反りの向きを変える〕/―を返す〔=「反りを打つ」に同じ〕」
新明解 ページ 3186 での【反り反】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
新明解 ページ 3186 での【反り反】単語。