複数辞典一括検索+

たらず【足らず】🔗🔉

たらず【足らず】 (造語) (一)十分△な量に達して(に発達して)いないことを表わす。 「△寸(月)―・舌―」 (二)その量まではいかないが、ほぼそのぐらいの数であることを表わす。 「一時間―の道のり/十人―で」

新明解 ページ 3389 での足らず単語。