複数辞典一括検索+

てぐるま【手車】[2]🔗🔉

てぐるま【手車】[2] 〔手で車を作る意〕 (一)二人が両手を差し違えに組んでその上にほかの者を乗せる遊び。 (二)一人でちょっとした物などを運ぶための、手押しの車。〔一輪車と二輪車とある〕 (三)昔、貴人に限って乗ることを許された、手引きの二輪車。 [かぞえ方](二)は一台

新明解 ページ 3710 での手車単語。