複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざでん[殿]🔗⭐🔉でん[殿] (一)大きくてりっぱな建物。 「殿堂・宮殿・紫宸シシン殿」 (二)しんがり。 「殿軍」 (三)(A)〔私的性格を持つ「様」と違って〕少し突っぱなした感じで言う敬称。〔現代語では「貴殿」以外の用法は無い〕(B)法名の下に添えて呼ぶ敬称。 「光明院殿[5]」 新明解 ページ 3755 での【でん[殿]】単語。