複数辞典一括検索+

どうさ【陶砂】[0][1]🔗🔉

どうさ【陶砂】[0][1] 墨の色を増し、また、墨がにじまないようにするために和紙にひく液。にかわに明礬(ミヨウバン)を交ぜて作る。 「―紙ガミ[3]」 [表記]「{〈礬水}・{〈礬石}・{〈礬沙〉}」とも書く。

新明解 ページ 3820 での陶砂単語。