複数辞典一括検索+

ながら🔗🔉

ながら (造語) (一)その(ままの)状態が断絶すること無く続くことを表わす。 「昔―の△かまどで炊いた御飯(商売人の意気・町並ナミ)/涙―に話す/居―・生まれ―」 (二)通念では両立することが不可能と思われるものが、その場面では事実として現前することを表わす。…ではあるが。 「歌手―ユニークなタレントとして活躍している/薄給―子供を七人まで大学にやった」 (三)満足は出来ないものの、容認することを表わす。…ではあるが。 「一周遅れ―六位になった/わが息子―ほめてやりたくなりました/我―よくやったと思う/我―そそっかしいのにあきれる/不便さもさる事―/遅ればせ―・遅蒔オソマキ―・お粗末―・些少サシヨウ―・はばかり―」 (四)「その同類が、そろってそのまま同じ状態にあることを表わす」意の老人語。 「兄弟三人―〔=とも〕政治家になった」 [表記]漢字による表記は、「〈乍」。

新明解 ページ 4023 でのながら単語。