複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはく[伯]🔗⭐🔉はく[伯] [一](一)叔父母の兄・姉。 「伯父ハクフ|ハクブ・伯母ハクボ」 (二)兄弟の順の一番目。長兄。 「伯仲叔シユク季キ」 (三)一芸に長じる人。 「画伯」 (四)その社会をとりしきる存在。 「河伯[1]〔=河カワの神〕・風伯・神祇ジンギ伯[3]〔=神祇省の長官〕」 [二](略) (一)伯爵(シヤク)。 (二)伯耆(ホウキノ)国。 「伯州[1]」 新明解 ページ 4316 での【はく[伯]】単語。