複数辞典一括検索+
ばね
[1]🔗⭐🔉
ばね
[1]
〔勢いよくはねるもの、の意〕鋼(ハガネ)などを△巻いて(曲げて)その弾力を利用するもの。ベッドや自動車のショックを柔らげたり、時計などの動力として使う。スプリング。
「―が強い〔=足や腰の弾力(性)が強い意にも用いられる〕/…を―〔=将来への飛躍のための踏切り板〕として/―仕掛け[3]・―ばかり[3]」
[表記]当初「{弾機}・{弾力}」、後「{〈撥条}・{発条}」と書いたが、最近は仮名で書くことが多い。

新明解 ページ 4416 での【ばね[1]】単語。