複数辞典一括検索+

ぱりっと[2]🔗🔉

ぱりっと[2] (副) (一)薄手の紙などを、一度に軽く引き裂く音。 (二)―する 「ぱりぱり」の強調表現。 「―した背広」 (三)強い歯音で物をかみ砕く音の形容。 「キュウリは、野菜の中で水分の含有量が最も多い。にもかかわらず―かめる」

新明解 ページ 4453 でのぱりっと[2]単語。