複数辞典一括検索+

ひちりき【篳篥】[0][2]🔗🔉

ひちりき【篳篥】[0][2] 雅楽用の管楽器の一つ。長さ約二〇センチで、表に七つ、裏に二つの穴が有り、葦(アシ)を舌とする縦笛。

新明解 ページ 4564 での篳篥単語。