複数辞典一括検索+![]()
![]()
びょうぶ【屏風】ビヤウブ[0]🔗⭐🔉
びょうぶ【屏風】ビヤウブ[0]
ふすまを△二枚(四枚・六枚)つないだようなもので、もと室内に立てて風をさえぎり、物を隔てるために使った道具。装飾にも用いられる。〔紙で張ってあり、折り曲げて広げ立てる〕
「―と商人アキンドは直スグでは立たぬ〔=屏風は、折り曲げて広げ立てて使った所から、正直一方では商売が成り立たない意に用いられる〕/―絵[3]」
[かぞえ方]一帖(イチジヨウ)・一架・一枚:一双(二架)
新明解 ページ 4641 での【屏風】単語。