複数辞典一括検索+

ふいに【不意に】[3][0]🔗🔉

ふいに【不意に】[3][0] (副) (一)突然 激しい欲求や衝動に駆られたり強い感情・感慨が込み上げて来たりなどすることを表わす。 「何故ナゼだろう。私は―激昂ゲキコウしたのだった」 (二)対処する構えが出来ていない折に、そのような働きかけを受けたりいきなり思いがけない行動に出たりなどすることを表わす。 「豊子は、―身体を左右に動かしながら、うめき出した」 (三)急に笑顔が浮かんだり消えたり物音がしたりやんだり姿が現われたり隠れたりなど、それまでの状態が突如変化することを表わす。 「―暗い表情が彼女の陽気な顔をかすめた/―客間から異常に昂タカぶった声が聞こえてきた」 〔最近は「ふいと」とも言う〕

新明解 ページ 4680 での不意に単語。