複数辞典一括検索+

ぶんめい【文明】[0]🔗🔉

ぶんめい【文明】[0] 農耕・牧畜によって生産したものをおもな食糧とし、種種の専門職に従事する人びとが集まって形成する都市を中心に整然と組織された社会の状態。〔通常、狭義の文化=精神文化を伴う。狭義では、そのような社会がさらに発展し、特に技術の水準が著しく向上した状態を指す。そうした技術の△体系(所産)という意味でも用いられ、精神文化(の所産)と対比される。また、技術面・物質面のみが発達したことを強調するために、「技術文明・物質文明」と表現することが有る〕 「―発祥の地メソポタミア/―が進む/―の利器/―の恩恵△を受ける(に浴する)/―を興す/心臓病は―病と言われる/―を拒絶して自給自足の生活をする/工業化が進み物質―が行きつく所まで行った一部先進国/―の進展と共に、第二次および第三次産業の比重が高まる/石油―の将来に警鐘を鳴らす/機械―によって失われた人間性を取り戻す/―社会・―国・―人・―批評・黄河―・古代アンデス―・青銅器―・西欧―・先進―・現代―」未開

新明解 ページ 4865 での文明単語。