複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざらい[来]🔗⭐🔉らい[来] (一)こちらへくる。 「来客・外来・往来」 (二)その時から現在に至るまで。 「来歴・以来・本来・数日来[4]・先程来[4]」 (三)現在の次にくる。きたる。 「来年・来世・来学期[3]」 (四)来年の。 「来夏[1]・来秋[0]」〔(三)は、連体詞としても使う〕 新明解 ページ 5621 での【らい[来]】単語。