複数辞典一括検索+

りつ【律】[1]🔗🔉

りつ【律】[1] (一)雅楽で言う音階の名。〔西洋音階のレ・ミ・ソ・ラ・シの配列にあたる〕 呂(リヨ  (二)漢詩の一体。五言律と七言律とがあり、それぞれ八句から成る。律詩。 (三)〔仏教で〕戒律。 (四)〔規則の意〕 隋(ズイ)・唐(トウ)および日本の王朝時代の基本法典。〔狭義では、刑法を指す〕 「―令リヨウ」 (五)〔仏教で〕律宗。

新明解 ページ 5669 での単語。