複数辞典一括検索+

おと【音】[2]🔗🔉

おと【音】[2] (一)物が すれあったり 何かをしたり した時に、空中・水中などを通じてわれわれの耳に感じられるもの。〔物理学的には、空中・水中などを伝わる波動の一種〕 「鐘の―〔=ひびき〕/―がする〔=聞こえる〕/―も無く〔=なんの音も立てずに、すうっと〕消える/―を立てて崩れる」 (二)評判。 「―に聞く」

新明解 ページ 708 での単語。