複数辞典一括検索+

おりゃる🔗🔉

おりゃる 〔室町時代から江戸中期にかけて使用された語で、「お入り有る」の変化〕 [一][2]:[2](自四) 「行く・来る・有る・居る」の尊敬語。いらっしゃる。 「雨の日に おりゃれ」 [二](補動・四型) 「である・だ」の丁寧語。 「なんで―か/息災で―」

新明解 ページ 771 でのおりゃる単語。