複数辞典一括検索+

くりーむさんでー【クリームサンデー】[5]🔗🔉

くりーむさんでー【クリームサンデー】[5] 〔←ice-cream sundae〕 アイスクリームの上に、果物・ジャムや、ホイップした生クリームを載せたもの。

くりいれ【繰り入れ】【繰入れ】🔗🔉

くりいれ【繰り入れ】【繰入れ】 [一][0] 繰り入れること。 「会計間の―」 [二](造語) 動詞「繰り入れる」の連用形。 「―金[0]」

くりいれる【繰り入れる】【繰入れる】[4][5][0]:[4][0]🔗🔉

くりいれる【繰り入れる】【繰入れる】[4][5][0]:[4][0] (他下一) (一)順順に送り入れる。 (二)他の物の中に組み入れる。編入する。 [繰入れ[二]

くりいろ【栗色】[0]🔗🔉

くりいろ【栗色】[0] クリの実の皮のような茶褐色。

クリーン🔗🔉

クリーン (造語)〔clean = きれい・あざやか〕

くりーんあっぷ【クリーンアップ】[5]🔗🔉

くりーんあっぷ【クリーンアップ】[5] 〔米 clean up〕〔野球で〕長打を打って、塁上の走者を一掃する強打者。 クリンナップ[4]。 「―トリオ[8]〔=三、四、五番の強打者三人〕」

くりーんひっと【クリーンヒット】[5]🔗🔉

くりーんひっと【クリーンヒット】[5] 〔米 clean hit〕〔野球で〕(得点に結び付く)あざやかな安打。〔時宜を得た快挙や大当りの意にも用いられる〕

グリーン[2]🔗🔉

グリーン[2] 〔green〕 (一)緑色。 「―車シヤ [3][4][2]」 (二)草地。〔狭義では、ゴルフ場で芝を植えた部分を指す〕

ぐりーんあすぱら【グリーンアスパラ】[5]🔗🔉

ぐりーんあすぱら【グリーンアスパラ】[5] アスパラガス [かぞえ方]一本:一束・一把(イチワ

ぐりーんぴーす【グリーンピース】[5]🔗🔉

ぐりーんぴーす【グリーンピース】[5] 〔green pea(s)の文字読み〕 さやから出した食用のエンドウ。あおえんどう。グリン ピース。 [かぞえ方]一粒(ヒトツブ):一袋

ぐりーんべると【グリーンベルト】[5]🔗🔉

ぐりーんべると【グリーンベルト】[5] 〔green belt〕 (一)街路の中央の仕切りなどに設ける緑地帯。 (二)都市計画において設ける緑地帯。

新明解 ページ 1537