複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゅうぎょう【醜業】シウゲフ[0]🔗⭐🔉
しゅうぎょう【醜業】シウゲフ[0]
「売春」の、えんきょくな表現。
「―婦[3]」
じゅうぎょう【従業】ジュウゲフ[0]🔗⭐🔉
じゅうぎょう【従業】ジュウゲフ[0]
社員・店員・工員として、仕事をしていること。
「―員[3]」
しゅうきょく【終曲】[0]🔗⭐🔉
しゅうきょく【終曲】[0]
フィナーレ
フィナーレ
しゅうきょく【終局】[0]🔗⭐🔉
しゅうきょく【終局】[0]
碁・将棋の対局が終わり、勝負がつくこと。〔広義では、戦争・交渉・裁判などの最終の結果を指す。例、「―を告げる」〕
「―を迎える」
しゅうきょく【終極】[0]🔗⭐🔉
しゅうきょく【終極】[0]
そこでなんらかの△結果(結論)が打ち出されるはずの、最後の段階。
「―の目的/―点[4]・―的[0]」
しゅうきょく【褶曲】シフキョク[0]🔗⭐🔉
しゅうきょく【褶曲】シフキョク[0]
平らな地層が横から押されてしわを作り、山や谷が出来ること。
「―山脈[5]〔ヒマラヤ・アルプスなどは、これ〕」
しゅうきん【集金】シフキン[0]🔗⭐🔉
しゅうきん【集金】シフキン[0]
―する  会費・使用料金などを集めること。また、そのお金。
「―人[0]・―日[3]」
しゅうぎん【秀吟】シウギン[0]🔗⭐🔉
しゅうぎん【秀吟】シウギン[0]
すぐれた△詩歌(吟詠)。
じゅうきんぞく【重金属】ヂユウキンゾク[3]🔗⭐🔉
じゅうきんぞく【重金属】ヂユウキンゾク[3]
比重が四より大きい金属。例、金・銀・銅・鉄など。
軽金属
軽金属
しゅうく【秀句】シウク[1]🔗⭐🔉
しゅうく【秀句】シウク[1]
(一)すぐれた△俳句(詩句)。
(二)同音を利用した、こっけいな言葉。地口(ジグチ)・語路合せの類。
しゅうぐ【衆愚】[1]🔗⭐🔉
しゅうぐ【衆愚】[1]
「多くのばか者」の意の漢語的表現。
「―政治[4]〔=何事によらず多数決によらねばならぬとする民主主義政治をけいべつした称〕」
じゅうく【重苦】ヂユウク[1]🔗⭐🔉
じゅうく【重苦】ヂユウク[1]
生きる希望を失わせるような、堪えがたい苦しみ。
ジュークボックス[4]🔗⭐🔉
ジュークボックス[4]
〔米 jukebox〕 硬貨を入れ、好みの曲目のボタンを押すと、そのレコードが自動的にかかる仕組みのプレーヤー。
[かぞえ方]一台
新明解 ページ 2447。