複数辞典一括検索+

アウト🔗🔉

アウト 〔out〕 [一][1] (一)〔テニスなどで〕ボールをその中に打つように規定している線の外側。また、そこにボールが出ること。 イン (二)〔野球で〕その回の打者・走者としての資格を失うこと。〔俗に、アウツとも言い、広義では失格・失敗・だめの意にも用いられる〕 セーフフェア (三)〔ゴルフで〕コースの前半。 イン [二](造語) 外(ソト)。 「―ポケット[4][5]〔=上着の外側から布を当てて縫いつけたポケット〕」 イン

アウトウェア[4]🔗🔉

アウトウェア[4] 〔和製英語〕 コート・セーター・カーディガンなどの(外出用の)上着類。 アウトウエア[5][4]。

アウトカーブ[4]🔗🔉

アウトカーブ[4] 〔米 outcurve〕〔野球で〕打者の反対側へ曲がるたま。 インカーブ

アウトコース[4]🔗🔉

アウトコース[4] 〔和製英語〕 イン コース (一)陸上競技のトラックなどの外回りの走路。 (二)〔野球で〕本塁上の、打者から遠い方を通る、たまの道筋。

アウトコーナー[4]🔗🔉

アウトコーナー[4] 〔和製英語〕〔野球で〕外角。 インコーナー

アウトサイダー[4]🔗🔉

アウトサイダー[4] 〔outsider〕 インサイダー (一)局外者。〔広義では、常識社会の枠外にある人を指し、時に反逆・無頼・頽タイ廃の徒の、時に体制批判の立場に立つ反骨の人の意に用いられる〕 (二)労働組合法の規定にはずれた組合。法外組合。 (三)〔経済で〕協定に加入しないもの。非加盟△者(団体)。

新明解 ページ 25