複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゅつげき【出撃】[0]🔗⭐🔉
しゅっけつ【出欠】[0]🔗⭐🔉
しゅっけつ【出欠】[0]
(一)出席と欠席。
「―を取る〔=出席か欠席かを調べる〕」
(二)出勤と欠勤。
「―常ならず」
しゅっけつ【出血】[0]🔗⭐🔉
しゅっけつ【出血】[0]
―する 血管が破れたために、血が血管やからだの外に出ること。〔犠牲(を払うこと)の意にも用いられる。例、「―作戦[5]・―大サービス[7]
=原価以下で商品を売ること
」〕
「内―[3]・外―[3]・―多量[0]」
=原価以下で商品を売ること
」〕
「内―[3]・外―[3]・―多量[0]」
しゅつげん【出現】
[0]🔗⭐🔉
しゅつげん【出現】
[0]
―する 今まで隠されていたり 認められなかったり した存在が、そこに形を取って現われること。
「自動織機の―によってヨーロッパの社会は産業革命へと導かれた/救世主の―」
[0]
―する 今まで隠されていたり 認められなかったり した存在が、そこに形を取って現われること。
「自動織機の―によってヨーロッパの社会は産業革命へと導かれた/救世主の―」
しゅっこ【出庫】[0]🔗⭐🔉
しゅっこ【出庫】[0]
―する
入庫
(一)倉庫から品物を出すこと。くらだし。
(二)電車・自動車などが車庫から出ること。また、出すこと。また、ボートを艇庫から出すこと。
入庫
(一)倉庫から品物を出すこと。くらだし。
(二)電車・自動車などが車庫から出ること。また、出すこと。また、ボートを艇庫から出すこと。
じゅつご【述語】[0]🔗⭐🔉
じゅつご【術後】[0]🔗⭐🔉
じゅつご【術後】[0]
手術した後(アト)。
「―の経過」
術前
術前
じゅつご【術語】[0]🔗⭐🔉
じゅつご【術語】[0]
学術上の専門語。テクニカル ターム。
しゅっこう【出向】シュッカウ[0]🔗⭐🔉
しゅっこう【出向】シュッカウ[0]
―する 〔その組織の命令で〕籍を元の所に置いたままで、他の官庁や会社に勤務すること。
しゅっこう【出校】シュッカウ[0]🔗⭐🔉
しゅっこう【出校】シュッカウ[0]
―する
(一)学校に出かけること。
「先生の―日」
(二)用事が有って一時学校から出ること。
帰校
(三)校正刷が出ること。
帰校
(三)校正刷が出ること。
新明解 ページ 2509。
主語