複数辞典一括検索+![]()
![]()
せん[洗]🔗⭐🔉
せん[洗]
〔もと、足をすすぐ意〕あらう。
「洗濯・洗面・洗剤・洗練・洗滌デキ・洗脳・水洗」
せん[穿]🔗⭐🔉
せん[穿]
穴をあける。
「穿孔・穿鑿サク」
せん[扇]🔗⭐🔉
せん[扇]
〔もと、門のとびらの意〕
(一)おうぎ。
「扇子ス・扇面・軍扇・白扇・鉄扇」
(二)あおる。
「扇情・扇動・扇風プウ機」
[表記](二)は、「〈煽」とも書いた。
せん[閃]🔗⭐🔉
せん[閃]
ぴかりと光る。
「閃光・電光一閃[0]」
せん[旋]🔗⭐🔉
せん[旋]
(一)ぐるぐるまわる。
「旋回・旋盤・周旋・螺旋ラセン」
(二)もと(の場所)にもどる。
「凱旋ガイセン」
せん[船]🔗⭐🔉
せん[船]
ふね。汽船。
「船舶・船室・船体・船長・船員・乗船・造船・客船・連絡船・沈没船[0]・宇宙船」
せん[戦]🔗⭐🔉
せん[戦]
(一)たたかい。いくさ。
「戦争・戦闘・戦乱・戦地・戦果・会戦・合戦カツセン・苦戦・接戦・冷戦・白兵戦・持久戦・思想戦[0]」
(二)競技。試合。
「定期戦[0]・リーグ戦・名人戦[0]」
(三)競争。
「経済戦[0]・宣伝戦[0]・スター獲得戦」
せん[煎]🔗⭐🔉
せん[煎]
(一)煮つめる。
「煎薬・煎茶」
(二)あぶる。
「煎餅ベイ・香煎コウセン」
せん[腺]🔗⭐🔉
せん[腺]
〔会意によって作った国字で、訓は無い〕生物体の内にあって、分泌(ピツ)・排泄(セツ)を受け持つ器官。
「汗腺・乳腺・扁桃ヘントウ腺・甲状腺・リンパ腺[0]・前立ゼンリツ腺」
せん[詮]🔗⭐🔉
せん[詮]
(一)詳しく解き明かす。
「詮衡・詮索」
(二)定義・真理を明らかにする。
「所詮・名詮ミヨウセン自性ジシヨウ」
せん[践]🔗⭐🔉
せん[践]
〔足で踏む意〕
(一)位につく。
「践祚ソ」
(二)実際に行う。
「実践」
新明解 ページ 3019。
深