複数辞典一括検索+![]()
![]()
とくよう【特用】【徳用】[0]🔗⭐🔉
とくよう【特用】【徳用】[0]
(一)〔←特定用途〕
「―作物[6]〔=直接食用に供するのではなく、特定の目的のもとに栽培・利用する農作物。例、クワ・アサ・ワタ・タバコ・チャ・アイ〕」
(二)〔←特殊用法〕本来の用法を離れた特殊な用法に用いられること。発射を意味する shoot が、日本で野球の△アウト(イン)シュートの意に用いられるなど。
―な 割安な様子。
「―品[0]」
[表記][二]は、「得用」とも書く。
新明解に「徳用」で始まるの検索結果 1-1。