複数辞典一括検索+

くらい【暗い】[3][0][2]:[0]🔗🔉

くらい【暗い】[3][0][2]:[0] (形) 明るい (一)(そこで何かをするのに必要な)光が十分でない状態だ。 「―映画館からいきなり外へ出た時のまぶしさ/大分暗くなって来た」 (二)(A)〔黒・白以外の〕同系統の色の中で、濃さの度合が多い方だ。 「―黄色」 (B)各種の色の中で、目につきにくい方だ。緑・藍(アイ)・紫など。 「―〔=黒や灰色を帯びた〕色」 (三)そこから受ける印象に、否定的な要素が感じられる様子だ。 「△見通し(前途)は―/―〔=(a)楽しい事が無い。 (b)不幸な事が有った〕日曜日/いつも―〔=絶望感・挫折ザセツ感・不幸を一身に しょっているような〕顔をしている/―所〔=人に見せたくない、やましい面〕が有る/―〔=公正を欠き、希望を感じさせない〕政治」 (四)それに関する(先行きの)知識が乏しい。 「世間に―〔=一般の慣行・事情がよく分からない〕/数字に―〔=経済観念や計算能力が(あまり)無い〕」 ――さ[0]

新明解暗いで始まるの検索結果 1-1