複数辞典一括検索+

けっかふざ【結跏趺座】[1]‐[1]🔗🔉

けっかふざ【結跏趺座】[1]‐[1] 仏像などに見られる すわり方。あぐらをかき、足の裏を上に向け右足首を左ももに、左足首を右ももにのせて組む。〔座禅の時のすわり方も同じ〕 [表記]もとの用字は、「結〈跏趺坐〉」。

新明解結跏で始まるの検索結果 1-1