複数辞典一括検索+![]()
![]()
はさみ【鋏】【螯】
[3]🔗⭐🔉
はさみ【鋏】【螯】
[3]
(一)二枚の(鋭利でない)刃で布・紙などを挟んで切る用具。
「のりと―で作った辞書〔=
のり〕/紙―バサミ[3]・剪定センテイ―バサミ[5]」
(二)パンチ(一)。
(三)〔じゃんけんで〕二本の指を出して示すもの。「紙」に勝ち、「石」に負ける。ちょき。
[かぞえ方](一)(二)は一挺・一丁・一本
カニ・エビなどの、物をつかむ大きな前足。
[3]
(一)二枚の(鋭利でない)刃で布・紙などを挟んで切る用具。
「のりと―で作った辞書〔=
のり〕/紙―バサミ[3]・剪定センテイ―バサミ[5]」
(二)パンチ(一)。
(三)〔じゃんけんで〕二本の指を出して示すもの。「紙」に勝ち、「石」に負ける。ちょき。
[かぞえ方](一)(二)は一挺・一丁・一本
カニ・エビなどの、物をつかむ大きな前足。
新明解に「螯」で始まるの検索結果 1-1。