複数辞典一括検索+

ひょうおん【表音】ヘウオン[0]🔗🔉

ひょうおん【表音】ヘウオン[0] 文字・記号などが、それに対応するなんらかの音を表わすこと。 「『印度インド』は表意文字である漢字を―的に使ったものだ」

ひょうおんしき【表音式】ヘウオンシキ[0]🔗🔉

ひょうおんしき【表音式】ヘウオンシキ[0] △歴史的(伝統的)な表記の仕方と違って、その時どきの発音に従って表記する方式。

ひょうおんもじ【表音文字】ヘウオンモジ[5]🔗🔉

ひょうおんもじ【表音文字】ヘウオンモジ[5] 一字一字が音だけを表わすような文字(体系)。音字。例、ローマ字・かな文字。表意文字

新明解表音で始まるの検索結果 1-3