複数辞典一括検索+

するどい【鋭い】[3]:[3]🔗🔉

するどい【鋭い】[3]:[3] (形) 〔形容動詞 「尖スルドなり」 の変化〕 鈍い  (一)刃物の先が、とがってい△る(て、よく切れる様子だ)。 「―小刀/―〔=(a)判断が速やかに行われる。 (b)判断力がすぐれている〕頭/―〔=(a)どんな小さな音でも聞き落とさない。 (b)どんな音でも的確に分析出来る〕耳/△感覚(鑑識眼)が―〔=すぐれている〕」 (二)勢いが激しくて、相手に反撃する隙(スキ)を与えない様子だ。 「―太刀先/出足鋭く攻め立てる/―〔=物を見抜く力が有って、こわいような感じのする〕目つき/問題意識は―/鋭く△対立する(問題点を衝く)」 ――さ[3][2] 「これといった難はないが、―の欠ける点が物足りない」

新明解鋭いで始まるの検索結果 1-1