複数辞典一括検索+![]()
![]()
【辛】🔗⭐🔉
【辛】
〔画 数〕7画 − 常用漢字
〔区 点〕3141〔JIS〕3F49〔シフトJIS〕9068
〔音 訓〕シン・からい・つらい・からし・かろうじて・からくも・かのと
〔名乗り〕かのと・からし
〔熟語一覧〕
→青唐辛子・青蕃椒(あおとうがらし)
→白辛樹・麻殻(あさがら)
→甘辛(あまから)
→甘辛い(あまからい)
→甘辛煮(あまからに)
→
辛っぽい(いがらっぽい)
→一味唐辛子(いちみとうがらし)
→命辛辛(いのちからがら)
→
辛っぽい(えがらっぽい)
→辛(かのと)
→辛い(からい)
→辛辛(からがら)
→辛口(からくち)
→辛くも(からくも)
→芥子・辛子(からし)
→辛子明太子(からしメンタイこ)
→辛党(からとう)
→辛み・辛味(からみ)
→辛味噌(からみそ)
→辛味餅(からみもち)
→辛め(からめ)
→辛うじて(かろうじて)
→聞き辛い(ききづらい)
→苦辛(くしん)
→香辛料(こうしんりょう)
→狡辛い(こすからい)
→狡っ辛い(こすっからい)
→辛夷(こぶし)
→細辛(さいしん)
→塩辛(しおから)
→塩辛い(しおからい)
→塩辛声(しおからごえ)
→塩辛蜻蛉(しおからとんぼ)
→七味唐辛子(しちみとうがらし)
→辛亥(しんがい)
→辛亥革命(しんがいかくめい)
→辛気(しんき)
→辛気臭い(しんきくさい)
→辛苦(しんく)
→辛酸(しんさん)
→辛勝(しんしょう)
→辛丑条約(しんちゅうじょうやく)
→辛抱(しんぼう)
→辛抱強い(しんぼうづよい)
→辛酉革命(しんゆうかくめい)
→辛辣(しんらつ)
→辛労(しんろう)
→世知辛い(せちがらい)
→千辛万苦(せんしんばんく)
→辛い(つらい)
→辛い(づらい)
→唐辛子・唐芥子・蕃椒(とうがらし)
→唐辛子(とんがらし)
→七色唐辛子(なないろとうがらし)
→葉唐辛子(はとうがらし)
→見辛い(みづらい)
→洋辛子・洋芥子(ようがらし)
→粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)
辛っぽい(いがらっぽい)
→一味唐辛子(いちみとうがらし)
→命辛辛(いのちからがら)
→
辛っぽい(えがらっぽい)
→辛(かのと)
→辛い(からい)
→辛辛(からがら)
→辛口(からくち)
→辛くも(からくも)
→芥子・辛子(からし)
→辛子明太子(からしメンタイこ)
→辛党(からとう)
→辛み・辛味(からみ)
→辛味噌(からみそ)
→辛味餅(からみもち)
→辛め(からめ)
→辛うじて(かろうじて)
→聞き辛い(ききづらい)
→苦辛(くしん)
→香辛料(こうしんりょう)
→狡辛い(こすからい)
→狡っ辛い(こすっからい)
→辛夷(こぶし)
→細辛(さいしん)
→塩辛(しおから)
→塩辛い(しおからい)
→塩辛声(しおからごえ)
→塩辛蜻蛉(しおからとんぼ)
→七味唐辛子(しちみとうがらし)
→辛亥(しんがい)
→辛亥革命(しんがいかくめい)
→辛気(しんき)
→辛気臭い(しんきくさい)
→辛苦(しんく)
→辛酸(しんさん)
→辛勝(しんしょう)
→辛丑条約(しんちゅうじょうやく)
→辛抱(しんぼう)
→辛抱強い(しんぼうづよい)
→辛酉革命(しんゆうかくめい)
→辛辣(しんらつ)
→辛労(しんろう)
→世知辛い(せちがらい)
→千辛万苦(せんしんばんく)
→辛い(つらい)
→辛い(づらい)
→唐辛子・唐芥子・蕃椒(とうがらし)
→唐辛子(とんがらし)
→七色唐辛子(なないろとうがらし)
→葉唐辛子(はとうがらし)
→見辛い(みづらい)
→洋辛子・洋芥子(ようがらし)
→粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)
新辞林 ページ 10816 での【辛】単語。