複数辞典一括検索+

【妻】🔗🔉

【妻】 〔画 数〕8画 − 常用漢字 〔区 点〕2642〔JIS〕3A4A〔シフトJIS〕8DC8 〔音 訓〕サイ・セイ・つま 〔名乗り〕つま 〔熟語一覧〕 →愛妻(あいさい) →吾妻(あがつま) →吾妻川(あがつまがわ) →悪妻(あくさい) →東・吾妻(あずま) →吾妻鏡・東鑑(あずまかがみ) →吾妻錦(あずまにしき) →吾妻山(あずまやま) →一妻多夫(いっさいたふ) →一夫多妻(いっぷたさい) →稲妻・電(いなずま) →稲妻形(いなずまがた) →稲妻・電(いなづま) →後妻(うわなり) →大妻女子大学(おおつまじょしだいがく) →家妻(かさい) →恐妻(きょうさい) →切妻(きりづま) →切妻造り(きりづまづくり) →切妻屋根(きりづまやね) →愚妻(ぐさい) →荊妻(けいさい) →賢妻(けんさい) →後妻(ごさい) →嫡妻・前妻(こなみ) →権妻(ごんさい) →妻(さい) →妻子(さいし) →妻女(さいじょ) →妻妾(さいしょう) →妻帯(さいたい) →山妻(さんさい) →信太妻(しのだづま) →下妻(しもつま) →正妻(せいさい) →先妻(せんさい) →前妻(ぜんさい) →糟糠の妻(そうこうのつま) →側女・側妻(そばめ) →多妻(たさい) →嫡妻(ちゃくさい) →妻(つま) →端・妻(つま) →妻入り(つまいり) →妻木頼黄(つまきよりなか) →妻子(つまこ) →妻籠(つまご) →夫恋・妻恋(つまごい) →妻戸(つまど) →妻問婚(つまどいこん) →内妻(ないさい) →新妻(にいづま) →阪東妻三郎(ばんどうつまさぶろう) →人妻(ひとづま) →夫妻(ふさい) →亡妻(ぼうさい) →本妻(ほんさい) →梵妻(ぼんさい) →妻沼(めぬま) →良妻(りょうさい) →良妻賢母(りょうさいけんぼ) →老妻(ろうさい) →我妻栄(わがつまさかえ) →椀妻(わんづま)

新辞林 ページ 11230 での単語。