複数辞典一括検索+

【抵】🔗🔉

【抵】 〔画 数〕8画 − 常用漢字 〔区 点〕3681〔JIS〕4471〔シフトJIS〕92EF 〔音 訓〕テイ・あたる・あてる 〔名乗り〕あつ・やす・ゆき 〔熟語一覧〕 →圧力抵抗(あつりょくていこう) →一番抵当(いちばんていとう) →売り渡し抵当(うりわたしていとう) →害虫抵抗性作物(がいちゅうていこうせいさくもつ) →可変抵抗器(かへんていこうき) →慣性抵抗(かんせいていこう) →共同抵当(きょうどうていとう) →鉱業抵当(こうぎょうていとう) →磁気抵抗効果(じきていこうこうか) →自動車抵当(じどうしゃていとう) →絶縁抵抗(ぜつえんていこう) →接触抵抗(せっしょくていこう) →造波抵抗(ぞうはていこう) →大抵(たいてい) →治療抵抗(ちりょうていこう) →抵抗(ていこう) →抵抗運動(ていこううんどう) →抵抗温度計(ていこうおんどけい) →抵抗器(ていこうき) →抵抗性(ていこうせい) →抵抗線(ていこうせん) →抵抗文学(ていこうぶんがく) →抵抗溶接機(ていこうようせつき) →抵抗率(ていこうりつ) →抵抗力(ていこうりょく) →抵触・觝触・牴触(ていしょく) →抵触規定(ていしょくきてい) →抵当(ていとう) →抵当貸し(ていとうがし) →抵当権(ていとうけん) →抵当証券(ていとうしょうけん) →抵当証券会社(ていとうしょうけんがいしゃ) →抵当信用保険(ていとうしんようほけん) →抵当流れ(ていとうながれ) →電気抵抗(でんきていこう) →動産抵当(どうさんていとう) →内部抵抗(ないぶていこう) →流れ抵当(ながれていとう) →並大抵(なみたいてい) →二重抵当(にじゅうていとう) →根抵当(ねていとう) →包括根抵当(ほうかつねていとう) →摩擦抵抗(まさつていこう) →無抵抗(むていこう) →無抵抗主義(むていこうしゅぎ) →流抵当(りゅうていとう)

新辞林 ページ 11408 での単語。