複数辞典一括検索+![]()
![]()
【祝】🔗⭐🔉
【祝】
〔画 数〕9画 − 常用漢字
〔区 点〕2943〔JIS〕3D4B〔シフトJIS〕8F6A
〔音 訓〕シュク・シュウ・いわい・いわう
〔名乗り〕い・いわい・とき・のり・はじめ・ほう・よし
〔熟語一覧〕
→祝い(いわい)
→祝い木(いわいぎ)
→祝い事(いわいごと)
→祝い酒(いわいざけ)
→祝い箸(いわいばし)
→祝部土器(いわいべどき)
→祝い棒(いわいぼう)
→祝う(いわう)
→内祝い(うちいわい)
→大西祝(おおにしはじめ)
→帯祝い(おびいわい)
→賀の祝い(がのいわい)
→仮祝言(かりしゅうげん)
→喜の祝い(きのいわい)
→慶祝(けいしゅく)
→国民の祝日(こくみんのしゅくじつ)
→心祝い(こころいわい)
→御祝儀(ごしゅうぎ)
→御祝儀相場(ごしゅうぎそうば)
→言祝ぐ・寿ぐ(ことほぐ)
→祝儀(しゅうぎ)
→祝儀袋(しゅうぎぶくろ)
→祝言(しゅうげん)
→祝着(しゅうちゃく)
→祝意(しゅくい)
→祝允明(しゅくいんめい)
→祝宴(しゅくえん)
→祝筵(しゅくえん)
→祝賀(しゅくが)
→祝祭(しゅくさい)
→祝祭日(しゅくさいじつ)
→祝詞(しゅくし)
→祝辞(しゅくじ)
→祝日(しゅくじつ)
→祝勝・祝捷(しゅくしょう)
→祝す(しゅくす)
→祝する(しゅくする)
→祝典(しゅくてん)
→祝電(しゅくでん)
→祝祷(しゅくとう)
→祝杯・祝盃(しゅくはい)
→祝福(しゅくふく)
→祝文(しゅくぶん)
→祝砲(しゅくほう)
→祝融(しゅくゆう)
→祝詞(のりと)
→祝(はふり)
→不祝儀(ぶしゅうぎ)
→褌祝い(へこいわい)
→奉祝(ほうしゅく)
→前祝い(まえいわい)
→予祝行事(よしゅくぎょうじ)
新辞林 ページ 11850 での【祝】単語。