複数辞典一括検索+

おのらんざん【小野蘭山】🔗🔉

おのらんざん【小野蘭山】 (1729-1810) 江戸後期の本草学者。京都生まれ。日本産の動植鉱物を実証的かつ網羅的に研究整理し,江戸時代の本草学を大成。

新辞林 ページ 1211 での小野蘭山単語。