複数辞典一括検索+![]()
![]()
【異】🔗⭐🔉
【異】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕1659〔JIS〕305B〔シフトJIS〕88D9
〔音 訓〕イ・こと・ことなる・ことにする
〔名乗り〕こと・より
〔熟語一覧〕
→異(い)
→異域(いいき)
→異音(いおん)
→異化(いか)
→異界(いかい)
→異学(いがく)
→異化効果(いかこうか)
→異花受粉(いかじゅふん)
→異花被(いかひ)
→異観(いかん)
→異義(いぎ)
→異議(いぎ)
→異議申し立て(いぎもうしたて)
→異教(いきょう)
→異郷(いきょう)
→異境(いきょう)
→異形(いぎょう)
→異業種交流(いぎょうしゅこうりゅう)
→異教徒(いきょうと)
→異曲同工(いきょくどうこう)
→異口同音(いくどうおん)
→異訓(いくん)
→異形・異型(いけい)
→異系(いけい)
→異系交配(いけいこうはい)
→異形再生(いけいさいせい)
→異型接合体(いけいせつごうたい)
→異型配偶子・異形配偶子(いけいはいぐうし)
→異型分裂(いけいぶんれつ)
→異形葉(いけいよう)
→異見(いけん)
→異言(いげん)
→異国(いこく)
→異国警固番役(いこくけいごばんやく)
→異国趣味(いこくしゅみ)
→異国情緒(いこくじょうちょ)
→異国情調(いこくじょうちょう)
→異国人(いこくじん)
→異国船打払令(いこくせんうちはらいれい)
→異才(いさい)
→異彩(いさい)
→異字(いじ)
→異嗜症(いししょう)
→異歯性(いしせい)
→異質(いしつ)
→異字同訓(いじどうくん)
→異種(いしゅ)
→異趣(いしゅ)
→異種移植(いしゅいしょく)
→異臭(いしゅう)
→異種間移植(いしゅかんいしょく)
→異種交配(いしゅこうはい)
→異称(いしょう)
→異状(いじょう)
→異常(いじょう)
→異常気象(いじょうきしょう)
→異常咬合(いじょうこうごう)
→異常光線(いじょうこうせん)
→異常食欲(いじょうしょくよく)
→異常震域(いじょうしんいき)
→異常心理学(いじょうしんりがく)
→異常性格(いじょうせいかく)
→異常性欲(いじょうせいよく)
→異常増殖(いじょうぞうしょく)
→異常聴域(いじょうちょういき)
→異常電圧(いじょうでんあつ)
→異常妊娠(いじょうにんしん)
→異常分娩(いじょうぶんべん)
→異色(いしょく)
→異食症(いしょくしょう)
→異所性移植(いしょせいいしょく)
→異心(いしん)
→異人(いじん)
→異数(いすう)
→異数体(いすうたい)
→異姓(いせい)
→異性(いせい)
→異性化酵素(いせいかこうそ)
→異性化糖(いせいかとう)
→異性体(いせいたい)
→異説(いせつ)
→異相(いそう)
→異装(いそう)
→異属交配(いぞくこうはい)
→異存(いぞん)
→異体(いたい)
→異体仮名(いたいがな)
→異体字(いたいじ)
→異体文字(いたいもじ)
→異端(いたん)
→異端視(いたんし)
→異端児(いたんじ)
→異端審問(いたんしんもん)
→異柱類(いちゅうるい)
→異朝(いちょう)
→異体(いてい)
→遺伝子突然変異(いでんしとつぜんへんい)
→異同(いどう)
→異動(いどう)
→異な(いな)
→異年号(いねんごう)
→異能(いのう)
→異派(いは)
→異父(いふ)
→異風(いふう)
→異腹(いふく)
→異物(いぶつ)
→異文(いぶん)
→異聞(いぶん)
→異文化(いぶんか)
→異文化ストレス(いぶんかストレス)
→異分子(いぶんし)
→異分析(いぶんせき)
→異変(いへん)
→異母(いぼ)
→異邦(いほう)
→異邦人(いほうじん)
→異邦人(いほうじん)
→異方性(いほうせい)
→異方体(いほうたい)
→異本(いほん)
→異味症(いみしょう)
→異名(いみょう)
→異名(いめい)
→異名同音(いめいどうおん)
→異様(いよう)
→異類(いるい)
→異類婚姻譚(いるいこんいんたん)
→異例(いれい)
→異論(いろん)
→怪異(かいい)
→回転異性(かいてんいせい)
→芽条変異(がじょうへんい)
→環境変異(かんきょうへんい)
→寛政異学の禁(かんせいいがくのきん)
→奇異(きい)
→幾何異性(きかいせい)
→驚異(きょうい)
→屈折異常(くっせついじょう)
→校異(こうい)
→光学異性(こうがくいせい)
→構造異性(こうぞういせい)
→個体変異(こたいへんい)
→異(こと)
→異なる(ことなる)
→異にする(ことにする)
→互変異性(ごへんいせい)
→差異(さい)
→采覧異言(さいらんいげん)
→色覚異常(しきかくいじょう)
→色神異常(しきしんいじょう)
→雌雄異花(しゆういか)
→雌雄異株(しゆういしゅ)
→雌雄異体(しゆういたい)
→小異(しょうい)
→食欲異常(しょくよくいじょう)
→人為突然変異(じんいとつぜんへんい)
→人事異動(じんじいどう)
→性格異常(せいかくいじょう)
→精神異常(せいしんいじょう)
→赤血球酵素異常症(せっけっきゅうこうそいじょうしょう)
→染色体異常(せんしょくたいいじょう)
→染色体突然変異(せんしょくたいとつぜんへんい)
→先天性代謝異常(せんてんせいたいしゃいじょう)
→代謝異常(たいしゃいじょう)
→大同小異(だいどうしょうい)
→歎異抄(たんにしょう)
→地異(ちい)
→天変地異説(てんぺんちいせつ)
→同音異義語(どうおんいぎご)
→同工異曲(どうこういきょく)
→同質異像(どうしついぞう)
→同床異夢(どうしょういむ)
→党同伐異(とうどうばつい)
→特異(とくい)
→特異性(とくいせい)
→特異星(とくいせい)
→特異体質(とくいたいしつ)
→特異的(とくいてき)
→特異点(とくいてん)
→特異日(とくいび)
→突然変異(とつぜんへんい)
→突然変異説(とつぜんへんいせつ)
→突然変異体(とつぜんへんいたい)
→突然変異誘起物質(とつぜんへんいゆうきぶっしつ)
→日本霊異記(にほんりょういき)
→非特異的(ひとくいてき)
→非特異的コリンエステラーゼ(ひとくいてきコリンエステラーゼ)
→変異(へんい)
→変異原性(へんいげんせい)
→立体異性(りったいいせい)
→聊斎志異(りょうさいしい)
新辞林 ページ 12629 での【異】単語。