複数辞典一括検索+

【終】🔗🔉

【終】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕2910〔JIS〕3D2A〔シフトJIS〕8F49 〔音 訓〕シュウ・シュ・おえる・おわる・おわり・つい 〔名乗り〕つき・つぎ・のち 〔熟語一覧〕 →一部始終(いちぶしじゅう) →終える(おえる) →終わり(おわり) →終わり値(おわりね) →終わる(おわる) →最終(さいしゅう) →最終財(さいしゅうざい) →最終需要(さいしゅうじゅよう) →最終弁論(さいしゅうべんろん) →最終利回り(さいしゅうりまわり) →始終(しじゅう) →終い(しまい) →終い湯(しまいゆ) →終う・仕舞う(しまう) →終焉(しゅうえん) →終演(しゅうえん) →終刊(しゅうかん) →終巻(しゅうかん) →終期(しゅうき) →終業(しゅうぎょう) →終曲(しゅうきょく) →終局(しゅうきょく) →終極(しゅうきょく) →終決(しゅうけつ) →終結(しゅうけつ) →終止(しゅうし) →終始(しゅうし) →終始一貫(しゅうしいっかん) →終止記号(しゅうしきごう) →終止形(しゅうしけい) →終止線(しゅうしせん) →終日(しゅうじつ) →終日日影(しゅうじつひかげ) →終止符(しゅうしふ) →終車(しゅうしゃ) →終助詞(しゅうじょし) →終身(しゅうしん) →終審(しゅうしん) →終身議員(しゅうしんぎいん) →終身刑(しゅうしんけい) →終身雇用(しゅうしんこよう) →終身年金(しゅうしんねんきん) →終身保険(しゅうしんほけん) →終生・終世(しゅうせい) →終雪(しゅうせつ) →終戦(しゅうせん) →終息・終熄(しゅうそく) →終着(しゅうちゃく) →終着駅(しゅうちゃくえき) →終点(しゅうてん) →終電(しゅうでん) →終電車(しゅうでんしゃ) →終年(しゅうねん) →終脳(しゅうのう) →終発(しゅうはつ) →終板(しゅうばん) →終盤(しゅうばん) →終尾(しゅうび) →終幕(しゅうまく) →終末(しゅうまつ) →終末観(しゅうまつかん) →終末期古墳(しゅうまつきこふん) →終末時計(しゅうまつどけい) →終末論(しゅうまつろん) →終夜(しゅうや) →終了(しゅうりょう) →終礼(しゅうれい) →終列車(しゅうれっしゃ) →神経終末(しんけいしゅうまつ) →父の終焉日記(ちちのしゅうえんにっき) →終(つい) →終ぞ(ついぞ) →終に・遂に(ついに) →終日(ひねもす) →終日(ひもすがら) →有終の美(ゆうしゅうのび) →終夜(よもすがら) →臨終(りんじゅう)

新辞林 ページ 12815 での単語。