複数辞典一括検索+![]()
![]()
【粘】🔗⭐🔉
【粘】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕3920〔JIS〕4734〔シフトJIS〕9453
〔音 訓〕ネン・デン・ねばる
〔熟語一覧〕
→紙粘土(かみねんど)
→耐火粘土(たいかねんど)
→腸粘膜(ちょうねんまく)
→動粘度(どうねんど)
→粘い(ねばい)
→粘つく(ねばつく)
→粘っこい(ねばっこい)
→粘土(ねばつち)
→粘り(ねばり)
→粘り気(ねばりけ)
→粘り腰(ねばりごし)
→粘り着く(ねばりつく)
→粘り強い(ねばりづよい)
→粘る(ねばる)
→粘液(ねんえき)
→粘液質(ねんえきしつ)
→粘液水腫(ねんえきすいしゅ)
→粘菌(ねんきん)
→粘結炭(ねんけつたん)
→粘性(ねんせい)
→粘性率(ねんせいりつ)
→粘性流体(ねんせいりゅうたい)
→粘体(ねんたい)
→粘弾性(ねんだんせい)
→粘着(ねんちゃく)
→粘着語(ねんちゃくご)
→粘着剤(ねんちゃくざい)
→粘着質(ねんちゃくしつ)
→粘着テープ(ねんちゃくテープ)
→粘稠・黏稠(ねんちゅう)
→粘土(ねんど)
→粘度(ねんど)
→粘度計(ねんどけい)
→粘土質(ねんどしつ)
→粘板岩(ねんばんがん)
→粘膜(ねんまく)
→粘膜内癌(ねんまくないがん)
→氷縞粘土(ひょうこうねんど)
→埴・粘土(へな)
新辞林 ページ 12986 での【粘】単語。