複数辞典一括検索+![]()
![]()
【詠】🔗⭐🔉
【詠】
〔画 数〕12画 − 常用漢字
〔区 点〕1751〔JIS〕3153〔シフトJIS〕8972
〔異体字〕咏
〔音 訓〕エイ・うたう・よむ・ながめる・ながめ
〔名乗り〕うた・かぬ・かね・なが
〔熟語一覧〕
→遺詠(いえい)
→詠吟(えいぎん)
→詠唱(えいしょう)
→詠誦(えいしょう)
→詠じる(えいじる)
→詠進(えいしん)
→詠ずる(えいずる)
→詠草(えいそう)
→詠嘆・詠歎(えいたん)
→花鳥諷詠(かちょうふうえい)
→御詠(ぎょえい)
→玉詠(ぎょくえい)
→近詠(きんえい)
→吟詠(ぎんえい)
→偶詠(ぐうえい)
→献詠(けんえい)
→御詠歌(ごえいか)
→雑詠(ざつえい)
→拙詠(せつえい)
→題詠(だいえい)
→長秋詠藻(ちょうしゅうえいそう)
→諷詠(ふうえい)
→詠み込む(よみこむ)
→詠み人(よみびと)
→詠み人知らず(よみびとしらず)
→詠む(よむ)
→朗詠(ろうえい)
→和漢朗詠集(わかんろうえいしゅう)
新辞林 ページ 13112 での【詠】単語。