複数辞典一括検索+![]()
![]()
【衆】🔗⭐🔉
【衆】
〔画 数〕12画 − 常用漢字
〔区 点〕2916〔JIS〕3D30〔シフトJIS〕8F4F
〔音 訓〕シュウ・シュ
〔名乗り〕とも・ひろ・もり・もろ
〔熟語一覧〕
→アメリカ合衆国(アメリカがっしゅうこく)
→一切衆生(いっさいしゅじょう)
→一般大衆(いっぱんたいしゅう)
→烏合の衆(うごうのしゅう)
→会合衆(えごうしゅう)
→会衆(かいしゅう)
→会衆派教会(かいしゅうはきょうかい)
→合衆国(がっしゅうこく)
→観衆(かんしゅう)
→群衆(ぐんしゅう)
→下種・下衆・下司(げす)
→下種張る・下衆張る(げすばる)
→公衆(こうしゅう)
→公衆衛生(こうしゅうえいせい)
→公衆通信回線(こうしゅうつうしんかいせん)
→公衆通信網(こうしゅうつうしんもう)
→公衆電話(こうしゅうでんわ)
→公衆道徳(こうしゅうどうとく)
→公衆浴場(こうしゅうよくじょう)
→社会大衆党(しゃかいたいしゅうとう)
→社会民衆党(しゃかいみんしゅうとう)
→衆(しゅう)
→衆院(しゅういん)
→衆寡(しゅうか)
→衆議(しゅうぎ)
→衆議院(しゅうぎいん)
→衆議院議員(しゅうぎいんぎいん)
→衆愚(しゅうぐ)
→衆愚政治(しゅうぐせいじ)
→衆口(しゅうこう)
→衆賛歌(しゅうさんか)
→衆人(しゅうじん)
→衆人環視(しゅうじんかんし)
→衆説(しゅうせつ)
→衆多(しゅうた)
→衆知・衆智(しゅうち)
→衆敵(しゅうてき)
→衆道(しゅうどう)
→衆評(しゅうひょう)
→衆望(しゅうぼう)
→衆目(しゅうもく)
→衆論(しゅうろん)
→衆生(しゅじょう)
→衆生済度(しゅじょうさいど)
→衆徒(しゅと)
→衆道(しゅどう)
→聖衆・聖主(しょうじゅ)
→側衆(そばしゅう)
→大衆(たいしゅう)
→大衆運動(たいしゅううんどう)
→大衆化(たいしゅうか)
→大衆課税(たいしゅうかぜい)
→大衆魚(たいしゅうぎょ)
→大衆誌(たいしゅうし)
→大衆社会(たいしゅうしゃかい)
→大衆消費社会(たいしゅうしょうひしゃかい)
→大衆操作(たいしゅうそうさ)
→大衆相場(たいしゅうそうば)
→大衆的(たいしゅうてき)
→大衆デモクラシー(たいしゅうデモクラシー)
→大衆闘争(たいしゅうとうそう)
→大衆文化(たいしゅうぶんか)
→大衆文学(たいしゅうぶんがく)
→大衆薬(たいしゅうやく)
→聴衆(ちょうしゅう)
→同朋衆(どうぼうしゅう)
→八部衆(はちぶしゅう)
→引付衆(ひきつけしゅう)
→評定衆(ひょうじょうしゅう)
→皆の衆(みなのしゅう)
→民衆(みんしゅう)
→民衆劇(みんしゅうげき)
→民衆訴訟(みんしゅうそしょう)
→やん衆(やんしゅう)
→笠智衆(りゅうちしゅう)
→若衆(わかしゅ)
→若衆歌舞伎(わかしゅかぶき)
新辞林 ページ 13273 での【衆】単語。