複数辞典一括検索+![]()
![]()
【掌】🔗⭐🔉
【掌】
〔画 数〕12画 − 常用漢字
〔区 点〕3024〔JIS〕3E38〔シフトJIS〕8FB6
〔音 訓〕ショウ・つかさどる・たなごころ・てのひら
〔名乗り〕なか
〔熟語一覧〕
→合掌(がっしょう)
→合掌造り(がっしょうづくり)
→管掌(かんしょう)
→組合管掌健康保険(くみあいかんしょうけんこうほけん)
→仙人掌・覇王樹(サボテン)
→車掌(しゃしょう)
→掌握(しょうあく)
→掌骨(しょうこつ)
→掌上(しょうじょう)
→掌状(しょうじょう)
→掌状複葉(しょうじょうふくよう)
→掌状脈(しょうじょうみゃく)
→掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)
→掌中(しょうちゅう)
→掌中の珠(しょうちゅうのたま)
→掌編・掌篇(しょうへん)
→掌編小説(しょうへんしょうせつ)
→掌紋(しょうもん)
→掌理(しょうり)
→職掌(しょくしょう)
→所掌(しょしょう)
→政府管掌健康保険(せいふかんしょうけんこうほけん)
→仙人掌(せんにんしょう)
→掌(たなごころ)
→仏掌薯(つくいも)
→捏ね薯・仏掌薯(つくねいも)
→手のひら・掌(てのひら)
→分掌(ぶんしょう)
→熊掌(ゆうしょう)
→落掌(らくしょう)
新辞林 ページ 13307 での【掌】単語。