複数辞典一括検索+![]()
![]()
【尋】🔗⭐🔉
【尋】
〔画 数〕12画 − 常用漢字
〔区 点〕3150〔JIS〕3F52〔シフトJIS〕9071
〔音 訓〕ジン・たずねる・ひろ
〔名乗り〕ちか・つね・のり・ひつ・ひろ・ひろし・みつ
〔熟語一覧〕
→御尋ね者(おたずねもの)
→交互尋問(こうごじんもん)
→成尋(じょうじん)
→成尋阿闍梨母集(じょうじんあじゃりのははのしゅう)
→証人尋問(しょうにんじんもん)
→嘱託尋問(しょくたくじんもん)
→尋常(じんじょう)
→尋常一様(じんじょういちよう)
→尋常科(じんじょうか)
→尋常高等小学校(じんじょうこうとうしょうがっこう)
→尋常小学校(じんじょうしょうがっこう)
→審尋・審訊(しんじん)
→尋尊(じんそん)
→人定尋問(じんていじんもん)
→尋問・訊問(じんもん)
→千尋・千仞(せんじん)
→尋ね当てる(たずねあてる)
→尋ね人(たずねびと)
→尋ねる・訊ねる(たずねる)
→千尋(ちひろ)
→追尋(ついじん)
→東尋坊(とうじんぼう)
→万尋・万仞(ばんじん)
→反対尋問(はんたいじんもん)
→尋(ひろ)
→不審尋問(ふしんじんもん)
→誘導尋問(ゆうどうじんもん)
→臨床尋問(りんしょうじんもん)
新辞林 ページ 13326 での【尋】単語。