複数辞典一括検索+

【傷】🔗🔉

【傷】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕2993〔JIS〕3D7D〔シフトJIS〕8F9D 〔音 訓〕ショウ・いたみ・いたむ・いためる・きず 〔熟語一覧〕 →哀傷歌(あいしょうか) →痛ましい・傷ましい(いたましい) →傷み(いたみ) →傷み分け・痛み分け(いたみわけ) →傷む(いたむ) →傷める(いためる) →後ろ傷・後ろ疵(うしろきず) →打ち傷(うちきず) →会陰裂傷(えいんれっしょう) →殴傷(おうしょう) →重手・重傷(おもで) →外傷(がいしょう) →外傷神経症(がいしょうしんけいしょう) →過失傷害罪(かしつしょうがいざい) →火傷(かしょう) →擦り傷(かすりきず) →刀疵・刀傷(かたなきず) →感傷(かんしょう) →感傷主義(かんしょうしゅぎ) →感傷的(かんしょうてき) →毀傷(きしょう) →擬傷(ぎしょう) →傷・疵・瑕(きず) →傷痕(きずあと) →傷薬(きずぐすり) →傷口(きずぐち) →傷付く・疵付く(きずつく) →傷付ける・疵付ける(きずつける) →傷ホルモン(きずホルモン) →傷物・疵物(きずもの) →切り傷(きりきず) →軽傷(けいしょう) →公傷(こうしょう) →咬傷(こうしょう) →公傷制度(こうしょうせいど) →強盗致死傷罪(ごうとうちししょうざい) →御愁傷様(ごしゅうしょうさま) →刺し傷(さしきず) →挫傷(ざしょう) →擦過傷(さっかしょう) →殺傷(さっしょう) →擦傷(さっしょう) →磁気探傷法(じきたんしょうほう) →死傷(ししょう) →私傷(ししょう) →刺傷(ししょう) →自傷(じしょう) →私傷病(ししょうびょう) →重軽傷(じゅうけいしょう) →愁傷(しゅうしょう) →重傷(じゅうしょう) →出生外傷(しゅっしょうがいしょう) →傷痍軍人(しょういぐんじん) →傷害(しょうがい) →傷害罪(しょうがいざい) →傷害致死罪(しょうがいちしざい) →傷害保険(しょうがいほけん) →傷寒(しょうかん) →傷寒論(しょうかんろん) →傷痕(しょうこん) →傷心(しょうしん) →傷病(しょうびょう) →傷病手当金(しょうびょうてあてきん) →傷病兵(しょうびょうへい) →食傷(しょくしょう) →心的外傷(しんてきがいしょう) →心的外傷後ストレス障害(しんてきがいしょうごストレスしょうがい) →擦り傷(すりきず) →精神的外傷(せいしんてきがいしょう) →脊髄損傷(せきずいそんしょう) →戦傷(せんしょう) →戦傷死(せんしょうし) →戦傷病者(せんしょうびょうしゃ) →創傷(そうしょう) →損傷(そんしょう) →打撲傷(だぼくしょう) →躊躇い傷(ためらいきず) →探傷(たんしょう) →致傷(ちしょう) →致命傷(ちめいしょう) →中傷(ちゅうしょう) →超音波探傷器(ちょうおんぱたんしょうき) →手傷・手創(てきず) →刀傷(とうしょう) →凍傷(とうしょう) →生傷・生疵(なまきず) →刃傷(にんじょう) →刃傷沙汰(にんじょうざた) →熱傷(ねっしょう) →脳挫傷(のうざしょう) →破傷風(はしょうふう) →破傷風菌(はしょうふうきん) →悲傷(ひしょう) →深手・深傷(ふかで) →負傷(ふしょう) →古傷・古疵(ふるきず) →分娩損傷(ぶんべんそんしょう) →放射線探傷(ほうしゃせんたんしょう) →無傷・無疵(むきず) →向こう傷(むこうきず) →火傷(やけど) →山傷・山疵(やまきず) →裂傷(れっしょう)

新辞林 ページ 13720 での単語。