複数辞典一括検索+

かさねあわせのげんり【重ね合わせの原理】🔗🔉

かさねあわせのげんり【重ね合わせの原理】 二つの波が一点で出合う場合のように,それぞれの変化を表す量を合わせたものが,全体の変化の量を示すとき,重ね合わせの原理が成り立つという。光や音の干渉など。重畳原理。

新辞林 ページ 1488 での重ね合わせの原理単語。