複数辞典一括検索+

あしかがよしみ【足利義視】🔗🔉

あしかがよしみ【足利義視】 (1439-1491) 室町時代の武将。義教(よしのり)の子。義政の弟。今出川殿。義政の後嗣となる。翌年,義政の妻日野富子に義尚(よしひさ)が誕生したことから将軍継嗣争いとなり,義政と対立,応仁の乱を誘発した。

新辞林 ページ 148 での足利義視単語。